2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

行政と行政改革と政治、民主党

公益法人改革なるものがあって、寄り合いも制度上の書き換えを余儀なくされている。役所の機能をできるだけ市中に下ろし、役所が身軽になるという目論見のようだ。 しかし、この話を溯ると行政改革にいくのだが、これがわからない。長年紆余曲折を経ている話…

PDFの扱い(pdftk)

書類のスキャンを統合する方法としてpdftkを使う。問題はBookmarkだ。UNICODEを数字で埋め込む部分がわからない。 #!/usr/bin/ruby $KCODE='u' for arg in ARGV print 'BookmarkTitle: ' arg.unpack('U*').each{|ord| print '&#', ord, ';'; } print '�',…

cupsの設定を忘れていたので大事故

ローカルからの設定のみ許可していたので、あるプリンターが停止したのを稼働再開できなくなった。ポート631が受け付けてくれなかったわけだ。具体的には明細書が発行できなかった。 ネットワークプリンターはよいのだが、ghostscriptのプリンターをネットワ…

電源の入れ方がやっとわかった(SN68SG2)

電源投入で [xxxxxxx] Disabled IRQ10 [xxxxxxx] Disabled IRQ10 [xxxxxxx] Disabled IRQ10 . . . . . . になってしまうのだが、電源スイッチを投入した後、長押しして一回パワーオフ。そのあともう一回電源を入れるとうまく起動することが分かった。シャッ…

canadamedをanthyに追加

バイナリ辞書をテキスト辞書に変換して、辞書ディレクトリに置く。そこで sudo update-anthy-dics しかし、atokとは感触がずいぶん違うもんだ。WinXPもopensolarisもatokだった自分に、今更驚く。社会復帰への道は遠い。

社会復帰で顔を出す。

会議に顔を出してきた。地区の動向を窺うために来ている人、引退後も親身に心配してくれている人、雑談好き、酒好きなどいろいろだ。顔を出す人は良い人であると思う。良い人は顔を出す。もちろん、顔を出さない人が悪い人ということは成り立たない。 どうや…

80枚撮影、ストレスフリー?

サムネールをカルテに差し込むだけ。番号を入力しなくなったので管理が格段に楽になる。あとあと楽なので画像にたよってしまう。零細なので、仕事を楽にしないと寄り合いのお手伝いができない。社会復帰のことを考えて仕事の効率化をあせっているわけだ。で…

PAEのカーネルに変更、sun-java6導入

メモリが全部認識されていなくてPAEのカーネルに変えた。nvidiaも変更しなくてはならなくて、全自動と言うわけにはいかなかった。 sun-java6も自動では更新されない。日レセの文字化けで気がついた。

紙カルテの処分(by dbs)

長年来院のない方のカルテを処分した。検索画面で抽出し、一覧を印刷する傍ら、CSVに書き出す。廃棄したカルテは「廃棄済み」のフラグをつける。これらはdbs経由でバッチ処理で書き込んでいく。 紙カルテと電子カルテの比率は2:1に近づきつつある。事業を始…

民主党が診療報酬の引き上げをマニフェストに、とな?

いよいよお金がないと見える。騙されたふりをしてお金を出すのが大人というものなのか。民主党関係者は付き合いたくない悪い親戚みたいになってきたな。親戚にうまいことを言って金をせびりにくる、みたいな。 診療報酬をあげる余地なんてないんだから、耳に…

カルテ番号のcut&pasteができるようになった。

取得したカルテ番号をグローバル変数に格納し、特定のWindow_classのもとではF2+pasteとなるように変更した。これは便利。データ管理、文書管理が簡単になった。Gnome下でも同じようなスクリプトを組んでおいた方が良いかも。これは課題ですね。 この枠組み…

民主党にお金が無さそうだが、気にしない

パーティー券を3倍買えと頼まれてびっくり。国会議員。市政にコネがないので市議会議員候補も絶賛募集中なんだって。居なけりゃ作っちゃえって、鸚鵡が佐里んを欲しがったときの発想だよね。そこに居る人とつながって作っていく発想はないのかねえ。 地区の…

床屋に行って失礼のないようにした

役職につくのにTシャツとジャージ、ぼさぼさ頭じゃ失礼なので床屋に行った。1ヶ月に1回は行くことにする。ほぼ倍の頻度か。

電源が切れないという、10.04

アップグレードしたら電源が切れなくなったお。指で長押ししないとだめだお。

カルテ番号の取得をAHKで

文書とか、データなど様々なファイルをカルテ番号で行うが、カルテ番号と拡張子で自動化するのが一般的だと思う。文書データはPDF、画像データはJPEGで保存しているがリネームが苦痛になってきた。そこでautohotkeyを使って、カルテ番号をワンキーでクリップ…

ubuntu10.04 lucid lynxにアップグレード

仕事中にアップグレードしてみた。小一時間かかったか。業務には涸れたものしか使わないのが良いと思われるのだが、どこが涸れているのかを知るためには新しいものを追っかけておいて、トラブりそうな場所を知っておく必要がある。結局笛吹き男についていか…

社会復帰で寄り合いに復帰

寄り合いに役職復帰する予定。当然予定は未定。役員メンバーも把握していないまま、役職を引き受けた。恩返しのつもりである。基本的に寄り合いのメンバーは社会人ではない技術畑の人ばかりで、正論を話し始めると止まらなくなる人が多い。しかも、隣近所の…

2010.05がそろそろ出るらしい。

http://cr.opensolaris.org/~gman/opensolaris-whats-new-2010-05/ ZFSとext3とどっちがいいんですかね?って両極端ですよね。個人的な興味で、お側に一台使っておきたいopensolarisですが、オラクルに買収されて距離を置きたいという気持ちもあったりして微…

Ubuntu←なんと呼ぶのか?

http://ftkst.com/p15852 が実に素晴らしいインターネットですね。 発行は株式会社アスキー・メディアワークス価格は1100円です。 Ubuntuは“ウブントゥ”と読み WindowsのようなOSのようです 中身は「史上最強の10.04」のようですが、表紙がクッキングア…

eye-fiカード絶賛使用中

仕事の記録にデジカメを使用している。電子カルテと組み合わせているわけだが、amazon:eye-fiが便利。とくにLinuxにeye-fiのサーバをたてると挙動が極めて安定していて仕事に使えるレベルになる。http://returnbooleantrue.blogspot.com/2009/04/eye-fi-stan…

日医標準レセプトソフト稼働10000越え

おめでたいことである。初期にカウントされた私としては、実に感慨深い。個人的な感想として、やはり生越昌己さんの功績は大きかったのではないか。 私にとっては、COBOLコンパイラ自作、完全自作ミドルウェア、帳票生成も専用ソフトを用意、と方向性がはっ…

社会復帰に向けてubuntuの勉強中(ibus)

gvim+ibusの使い勝手のことがよく分からなくて調べてみると、デフォルトで案外相性がよいことが判明。 imactivatekeyなぞの設定を削ると綺麗に動いた。ありがたいことだ。

ubuntu移行中

あっさり移行出来るかと思っていたが甘かった。jma-receiptサーバーとjbossサーバーはubuntuに載せることに成功したが、電子請求のPCはetchのまま。 また、思い切ってACアダプター駆動のPC(ATOM330)に載せ替えてしまいたかったのだ無理があった。claimの構…