2012-01-01から1年間の記事一覧

家族おもいの人大集合

「尼崎、ああ尼崎尼崎」行ったことない。 死んだ親父がむかし、親戚に車座にされてつつかれて、しまいにハンコつかされたことがあったそうである。私は乳飲み子だったらしい。 まさに「絆」ってやつですね。「無職」たす「財産」イコール「喰い合い」だ。 こ…

身内にものを売る人

妹が朝鮮人参のカプセルとか、変なジュースをくれたときはびびりましたが、よく思い出してみると身内にモノを勧める状態の時は、それにかぶれている時ですね。 それ以上に、人格障害の人が身内を食い物にする場合があって、民族性は関係するんでしょうか。職…

もしダメ人間が自分の親だったら?

偏差値とは残酷なもので、分布が条件を満たすものであればかならず定まる。数値化できないものは少ない。 さて、自分が中年になって親や親族で死ぬ人が出てくるころ、自分のキャリアと親のヒストリーとが意味づけされてくる。 そこでようやく親がどんな人間…

例の医科歯科大学出身の看護師さんについて考える

件の大学は文部科学省の出先なので、政治枠の入学かと思ってハラハラしていました。 結局、看護師としていろいろな施設を游いでうまくいっていたのですが、万が一の逃げ道を残していなかったわけですね。有能ではなく無能だったわけです。 こういうきわどい…

48歳で独身でアパートに一人暮らし

良い大学入っても何かのトラブルで中退。そのあとふわふわ暮らして今に至る人。 デタラメが最悪のタイミングでバレて、トホホな状態。夢見る幸せタイムの終わり。 自分も、あの頃不出来な家族に引きずられていたら同じ結果になっていただろう。48歳独身、ア…

東京医科歯科大学の人気に嫉妬

中でも看護学校の人気がスゴい。看護学校は今は違う名前で呼ばれているらしい。 「もし..なら」をつかって医科歯科大学を表現すると、「もしもし、医科歯科に通っているなら県出身の人ですか?」ということになる。 ひょっとしてヤソの内紛?

中学受験って「人生の分かれ目」だよね

私ももうすぐ50歳で、都市部で中学受験を経たくちだが、あれっていとも簡単にミッション系の学校に行く羽目になるよね。志望校以外に第2志望とか、滑り止めとか言っていると、案外簡単に宗教色のある学校で試験を受けることになる。3年とか6年後となると卒業…

水が好きな人

『水からの伝言』という本を、「これ本当だから読んで」と言って渡されたことが10年以上前にありました。身内の、30過ぎて親と同居の独身女性です。 最近、政治家の関係でこの本がもう一度話題になり、胸を痛めます。 森永、伊万里、陶器問屋、網元、「キク…

ビール/カレー/顕微鏡

ビール、カレーライス、顕微鏡、バナナ、由紀さおり+安田祥子、バイオリン。これらの共通の背景について考えろと言われても、普通わからないよね。バッテラとか、、、。 長い間にじっくりとわかってくる事もあるんだろう。ねかしつつ温め続ける。

アルコール依存で死んだ人

ISBN:9784062766883 を入手した。知り合いがあっけなく亡くなって1年以上。学生時代から大酒飲みだった親孝行息子が、両親を送り出した後まもなく、吐血して帰らぬ人に。 断酒のむずかしさについて考え込んでしまった。いろいろな節制のうち、もっとも難し…

Infomationでまいっちんぐ(日レセ)

APIで情報取得していましたが、バージョン4.5.0ではInformationという綴り、バージョン4.6.0ではInfomationになっていて、が抜けとるわけよ。これはAPIのバージョン判定に使うための仕様なわけですね?

「詰め将棋の捨て駒かよ、おいらの人生は」カワソス

出来すぎの流れで、指名手配犯が挙げられていく。食い込んだカルトの出際良さ。 詰みか必死か。

債権を強引勧誘、10億集めた真匡会の医院休業

だそうです。消費者庁にしかられたわけですね。 消費者庁が実名公表した「医療法人社団真匡会」(東京都新宿区)についてはおいておくとして、脇坂晟(わきざかあきら)さんとか、ぐぐるといろいろヒットするのね。知り合いが通っていた整形外科の運営にも噛…

Vimの使い方を毎日少しずつ効率よくする方法のいくつか

vim

とても身近なツールとして気に入っているVimですが、応用の幅が広いので、短期間にすべてを学ぶのは無理とあきらめています。今日は、受動的に毎日少しずつ進歩する方法について調べました。 totd.vim(TIPS of the day)を使う http://nanasi.jp/articles/vim…

ファイルの関連付けでGVimタブを開く

thincaさんからコメントいただき、試してみる。 管理者権限でコマンドプロンプトを開く。 C:\Windows\system32>ftype textfile= C:\Windows\system32>ftype textfile="C:\Program Files (x86)\path_to_vim\gvim.exe" --remote-tab-silent "%1"と関連付けを変…

息子がTeXを「てふ」と呼んで感無量。Vimもよろしく。

成人した息子と食事をしていたら、計算機の話になり、「友人は『てふ』でレポート書いてる。」などと口走っていた。私は彼が生まれる前から使っていたので、ぐっと来た。彼のグラスが息で曇ったかどうかはしらない(古いネタ)。私はTeXnicianでもTeXpertで…

GVimのタブをAutoHotkeyから開く

ファイルを開くときにすでに起動しているGVimのタブで開く。以下のような感じでやってみる。 Process, Exist, gvim.exe If ErrorLevel <> 0 Run, gvim.exe --servername GVIM --remote-tab "%1%" else Run, gvim.exe "%1%"このスクリプトをコンパイルして、…

Vimを導入して最初にすること-その2

vim

エンコーディングがUTF8のVimを使っている場合、cmd.exeにコマンドラインが渡るときに文字化けしている。この壁を越えるための智慧を分けていただいた。http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20090307/1236444682

Hatenaを書いているときにJpForamt.vimの自動整形をオフにする

Vimからはてなに書き込むのが便利なわけだが、JpFormatを使っていると改行が入ってしまう。これをオフにするのは、ハカーの人には簡単だが、老人には難しかった。 autocmd FileType hatena let b:jpformat=0 これで行けるように思う。何日かやってみよう。

ワンキーでGVim

最近のパソコンにはWindowsロゴキーなるものがあり、しかも気になる位置にある。これを借用する。Windowsロゴキーとvを同時に押すと、GVimが起動するかアクティブになる、アクティブであれば最小化する。 #v:: Process, Exist, gvim.exe If ErrorLevel<>0 { …

Vimを導入して最初にやること

vim

今日は、windows7で使うvimの2種、kaoriya版とfudist版をいじっていたら、_vimrcが文字化けして修復できなくなった。encodingの問題にぶつかった。というわけで、修復作業。 若者の小気味良いスライドを教えていただき、さっそく参考にした。http://www.slid…

ひさびさにブログ復活?

いやいやしばらくなにも書きませんでした。 復活できるか?記法も忘れてしまったし、しばらくリハビリ。 Vim Autohotkey Windows7(64bit) のネタを書き込んで行きます。